2017/07/13
PS4でUSBマイク使用!ホワイトノイズなどを解決!
みなさん、お疲れ様です!うえもんでございます!
ご存知の通り(ですよね?w)、僕はYouTubeでゲーム動画などを配信しているのですが、とある悩みを抱えておりました。
というのも、持っているヘッドセットでは自分の声がこもってしまうのです...
配信者としては声のキレイさや聞こえやすさを意識する必要があると思い、本格的なマイクを購入しました!

本当はこういうのに憧れただけか?w
ヨドバシカメラで売っていたので、家に帰って早速使ってみました!もうワクワクでした...が!
使ってみて驚いたのは、(単一指向性ということもあって)至近距離で話さないと聞こえないくらいの音量でした。
まぁ、音量は近くで話せばいいだけなのでいいんですが、PS4の設定で音量を上げると「サーッ」っていう音とと、「ピー(キー)」っていうノイズが入ってしまうのがとにかく気になる...いや、むしろ配信できないレベル!
不良品かと疑いましたが、調べてみたところ原因が判明しました。
どうやら付属の変換アダプタが原因でノイズが入っていたようです...

というわけで、いつものことながらamazonさんでポチッとなw
3-Port USB 3.0 Hub with External Stereo Sound Adapter
【悲報】2018年末時点,値段が超高騰しました...

名前が長いw

なんと!劇的に変わりました!
例のノイズも全くなく、音もクリアで最高です!あとは口元にマイクを近づけるためのアームを購入したので取り付ければ配信準備OK!
多少の環境音が入ってもいいのであれば、口元まで持ってこなくてもPS4の音量設定を上げれば聞こえそうですが、僕は見た目重視ということで...w
ゲーム実況などで動画配信をされている方は、ぜひお試しください!

▼今回ご紹介した商品はコチラ!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
◀ トップへ戻る